2005 稲門祭 & HOME COMING DAY・第3回参加
2005年10月23日(日)早大キャンパス
「2005 稲門祭&HOME COMING DAY」―2005年10月22日(日)
2005年のホームカミングデーは、のべ24名の会員が相談要員と応援にかけつけました。
今回もお隣は税理士稲門会でした。午前中は両方とも相談者も少なく、話がはずみましたが、午後からは徐々に相談件数も増え、お互いに大忙しでした。
今後も参加を予定しています。相談員・お手伝いのボランティアを募集していますので、奮ってご参加下さい。
【今回の相談内容】
●年金(60代男) 厚生年金と共済の両方に加入。妻も同様に両制度に加入。いつ、だれにどのような手続きが必要となるか。
●年金(60代男) もうすぐ70歳になるが、年金の受給金額は69、70、71歳でどう変わるのか。
●労働(30代女) 芸能関連の会社でアルバイトを8年している。雇用契約書もなく、雇用保険・社会保険にもいまだに加入させてくれない。最近、今まで週4日あった仕事が一方的に週2日程度となり、収入が激減して困っている。
●労働(30代女) 派遣労働者の給与等の労働条件について、派遣元の会社と派遣先の会社との責任分担がよくわからない。
●年金(57歳男) 厚生年金、国民年金は何歳からもらえるのか。
●年金(70代男) 障害基礎年金と老齢基礎年金の関係について。
●年金(68歳男) 62歳の女性と近々結婚の予定。婚姻期間が短くても遺族年金は支給されるのか。
●年金(40代男) 妻46歳。不動産収入があり、収入の多寡により自分の扶養になったりならなかったりを繰り返している。国民年金基金に入っているが、基金は途中でやめられるのか?
●年金(60代男) 妻死亡。年金を受給しているが、再婚した場合年金はどうなるか?内縁の場合は?
●その他(57歳女)3号被保険者期間含めて30年。年金はいつからいくら支給されるのか?
●年金(59歳男) 複数の会社のオーナーをしている。在職老齢年金の制度について、説明してほしい。
●年金(59歳男) 在職老齢年金の制度について。
●年金(59歳男) 在職老齢年金の制度について。60歳の手続きについても教えてほしい。
●年金(58歳女) 在職老齢年金の制度について。
●年金(30代男) 日米通算年金協定について。
●労働 海外派遣の場合の労災の特別加入制度について。
●恩給(70代女) 公務扶助料を遺族としてもらっていた母が死去。未支給の恩給の受領方法と相続関係の相談。
●年金(60代男) 国民年金の繰り下げをしている。厚生年金はもらっているが、どのような仕組みになっているのか説明してほしい。
●年金(60代男) 昔、厚生年金に入っていた。いつからいくらぐらいもらえるのか。黙っていて時が過ぎればたくさんもらえると聞いたが、どういう意味か。
※全部でのべ19件の相談がありました。