社会保険労務士稲門会

早稲田大学OB・OGの社労士が集うホームページ

第19回・定期総会・盛大に開催(講演会:亀田高志・株式会社健康企業代表(医師)「顧問先のメンタル不調とストレスチェックに関する助言・指導のポイント」)2019年6月8日(土)早稲田大学 早稲田キャンパス9号館5階第1会議室(懇親会:楠亭)

2019年6月8日(土)早稲田大学早稲田キャンパス9号館5階第1会議室で午後2時より「第19回定期総会」が、午後3時より株式会社健康企業代表・医師 亀田 高志 先生による記念講演会が、約50名の会員の出席のもと開催されました。また、午後5時30分より早稲田教職員レストラン「楠亭」で懇親会が、会員に加え多くのご来賓のご出席のもと盛況裡に開催されました。

第1部 定期総会 14:00~15:00


第1部の定期総会は、森岡三男副会長(東京会)の司会により、大南弘巳会長(東京会)の挨拶の後、議長として木村辰幸幹事(東京会)が選任され、議事進行されました。最初に、香川忠成幹事長(埼玉会)から平成30年度事業内容および決算報告、徳村万貫夫会計監査(千葉会)から会計監査報告があり、それぞれ承認されました。さらに香川幹事長から、平成31年度事業計画案および予算案が提示され、ともに承認されました。こうして予定されていた議事のすべてが決議された後、林智子副会長(東京会)から連合会の近況についての報告があって、大津章敬副会長(愛知会)の閉会の挨拶をもって第1部・定期総会を終了しました。

左上から森岡三男副会長(東京会)、大南弘巳会長(東京会)、木村辰幸幹事(東京会)、香川忠成幹事長(埼玉会)、徳村万貫夫会計監査(千葉会)、林智子副会長(東京会)、大津章敬副会長(愛知会)

第2部 講 演 会  15:00~17:00
第2部の記念講演会は、長部ひろみ幹事(東京会)の司会により、大南弘巳会長によるご講演者のご紹介の後、株式会社健康企業代表・医師 亀田 高志 先生から「顧問先のメンタル不調とストレスチェックに関する助言・指導のポイント」と題してご講演いただき、前田康彦副会長(東京会)の閉会の挨拶をもって終了しました。

亀田 高志先生のご紹介
1991年産業医科大学医学部卒。大手専属産業医、産業医科大学講師を経て産業医科大学設立による(株)産業医大ソリューションズの創業社長を2006年から2016年まで務める。退任後は、人事担当者や専門家に向けた健康経営やストレスチェック等の健康確保対策の普及・啓発活動に注力。社会保険労務士がメンタルヘルス対策を学ぶ健康企業推進研究会R を主宰している。日本内科学会認定内科医、労働衛生コンサルタント、日本医師会認定産業医の資格を持ち、福岡産業保健総合支援センター相談員、国際EAP協会日本支部理事、日本産業衛生学会エイジマネジメント研究会世話人でもある。
《最近の著作》
『改訂版 人事担当者のためのメンタルヘルス復職支援』(2018年 労務行政)
『課題ごとに解決!健康経営マニュアル』(2018年 日本法令)
『健康診断という「病」(日経プレミアシリーズ)』(2017年 日経経済新聞出版社)
『社労士がすぐに使える!メンタルヘルス実務対応の知識とスキル』(2017年 日本法令)

第3部 懇親会 17:30~20:00

左上から司会の萱原しのぶ幹事(東京会)、見付季代子幹事(千葉会)、早稲田大学・副総長の島田陽一先生、早稲田大学常任理事の恩蔵直人先生、早稲田大学総長室オリンピック・パラリンピック事業推進プロジェクト室調査役の西尾昌樹様、小笠原浩之幹事(秋田会)

第3部懇親会は、萱原しのぶ幹事(東京会)、見付季代子幹事(千葉会)の司会により行われました。大南弘巳会長による開会の辞の後、当会が母校にて企画・実施している支援講座「労働・社会保険実務概論」の担当教授である早稲田大学・副総長の島田陽一先生からご挨拶を賜りました。さらに、早稲田大学常任理事の恩蔵直人先生、並びに早稲田大学総長室オリンピック・パラリンピック事業推進プロジェクト室調査役の西尾昌樹様からもご挨拶を賜り、大学の近況等をお話しいただきました。続いて、小笠原浩之幹事(秋田会)の音頭で乾杯をし、しばし歓談の後、他大学の校友社労士会、及び他士業稲門会の方々からもご祝辞をいただき、この日初めて出席した新入会員の自己紹介が行なわれ、最後に総会で議長を務めた木村辰幸幹事の指揮のもと全員で校歌を斉唱し、上田純子副会長(東京会)の閉会の挨拶をもって第3部・懇親会は中締めとなりました。