社会保険労務士稲門会

早稲田大学OB・OGの社労士が集うホームページ

第16回・勉強会(春の勉強会)(日常業務から無理なく人事改革を提案する方法/医療分野におけるコンサルタント業務の内容及びポイント)2014年3月29日(土) 豊島区立生活産業プラザ

第16回・勉強会(春の勉強会)を盛況裡に開催!
2014年3月29日(土)豊島区立生活産業プラザにて、恒例の春の勉強会を開催しました。今回の講師は二人の方にお願いしました。テーマは、「日常業務から無理なく人事改革を提案する方法」並びに「医療分野におけるコンサルタント業務の内容及びポイント」についてでした。今回も多くの会員の皆様にご参加いただきました(勉強会参加者55名・懇親会参加者44名)。
【 開催時期 】 平成26年3月29日(土)
         13:30~17:00
 

【 会 場 】 豊島区立 生活産業プラザ  
          8階 多目的ホール
 

【テーマ:講師】 
1.「日常業務から無理なく人事改革を提案する方法~20年間試行錯誤して分かった本当に簡単なコツ」   
 講師: 大津 章敬 さん
(愛知会 平成6年卒) 

 
 
 
 
 
 

  
 

要旨: 昨年夏ごろから人事制度改革に対する企業のニーズが高まっていますが、この流れは、数年は続くと考えられます。そこで今回は就業規則整備など日常業務の中から「自然に」人事コンサルの提案を行う簡単なコツについて具体的にお話ししていただきました。

2.「医療分野におけるコンサルタント業務の内容及びポイント」  
 講師: 浅見  浩 さん
(東京都会 平成4年卒)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

要旨:3年前に厚生労働省が「看護師等の「雇用の質」向上PJ」による報告書を発表以後、医療分野における労務管理改善が急務とされています。全国社会保険労務士会連合会も昨年11月に「医療業労務管理部会」を発足し、医療機関への関与を深めていく方向で検討しています。そこで今回は 医療機関における労務管理のポイントや社労士が関与するうえでのポイントなどをお話ししていただきました。

勉強会終了後は、懇親会場にて会員相互の懇親を大いに深め合いました。(参加費用:懇親会とセットで5,000円)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
勉強会を通して、相互の研鑽を図るとともに、稲門会の仲間の輪を広げる機会として頂ければ幸いです。
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちいたしております。